★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/31 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
天気が長続きしない。台風20号までいる。週末はどんな天気だろうか。
イスラエルがパレスチナ自治区の警察機関などにミサイルを撃ち込んでいる。
やりきれない。
そもそも神とは、迷える衆生を救うためにあるのではないのか。
お互いが神の名において殺しあいをする。これが神の望む姿なのだろうか。
そうであるのなら、神など存在しない方がよほどましではないか。
いや、そもそも自分の犯してきた悪行の影におびえた人間が、その影から逃れる術として神を創造したとするのならば、辻褄は合うのかもしれない。
だからこそ、自分の信ずる神こそが唯一で、ほかの神は邪神だなどと僭越きわまりないことを言い募るのだろう。
自分に都合の悪い神に、自分の悪行を裁かれないために。
人間て言うのはよほど度し難い存在なのだろうか。
それゆえ、神の御心がそれを先回りして、つまり、多くの生命を地球規模で救わなくてはならないと考え、従って、地球にとって最大の害毒である人間を駆除しようとして、その結果がこの有様だとしたならば。
止そう。空しくなってきた。
イスラエルの圧倒的な軍事力の恐怖にさらされている人たちに、彼らの信ずる神はどのような救いの手をさしのべるのだろう。
クォ・ヴァディス・ドミネ!!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/30 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日はつかの間のお天気なのだそうだ。今年の九州の秋はやけに暖かくて、紅葉がなかなか進まない。
でも、くじゅう、ことに大船山は何年かに一度と言っていいくらいの見事な紅葉だそうだ。
日本シリーズ、読売が優勝。
良かった。本当に良かった。
なんで、って、今年もまた日本一になれなかったら、お払い箱になったナガシマ前監督が何らの議論もなしに通っちゃった比例代表区非拘束名簿式による来年の参議院選で自民党から立候補し、大量得票を得て自民党大躍進となる可能性があったらしいから。
ナベツネオーナーは、これでますますナガシマ監督を辞めさせられないだろう。
良かった。本当に良かった。
サッカー、アジアカップ優勝。これは(心の底から)本当に良かった。大いに自信となったことだろう。うれしかった。
田中知事の差し出した名刺を折り曲げた件で夥しい量の抗議を受けた長野県の企業局長。
ウーン、いい度胸をしているな、というのが正直な気持ちだ。
テレビカメラが回っているときにそんなことをしたらどうなるか、普通なら分かりそうな気もするけれど。
それにしても、田中知事の対応は好感を持って迎えられている。私が一番興味を持っているのは、「自分の意見を率直に現してくれたのだからうれしい。むしろにこにこ笑っておられる人に、今後の長野をどうしていきたいか聞きたい」という問いかけに対する回答だ。
既に、議会の会派を始め職員の中からも新知事に秋波を送ってくる人が激増していると聞く。おもしろくなりそうだ。
そうそう、もう一つ田中知事の言葉でおもしろかったのは「(田中知事の圧勝を)自民党はタレント選挙の勝利だと言って批判しているようだけれども、じゃあ、来年の参議院選で自民党はタレントを立候補させないと言うことね」だ。(^o^)v
ドースル?自民党。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/28 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
予報通り、終日雨。
中川官房長官が辞任に関して、朝のテレビ番組に出演していた田中秀征さんが、「与党は森総理を辞めさせたがっている。でも、野党の方は本音ではこのまま続けて欲しいと思っているのではないか」と発言していた。
そのココロは「その方が来年の参議院選が闘いやすいから」ですと。
なるほどさすがに鋭い。
しかし、だとしたら一番の貧乏くじを引くのは国民てことか。
やりきれないなあ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/27 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日一日はお天気が持った。だが、週末は雨になるそうだ。
中川官房長官が辞任。
露骨なトカゲの尻尾切り。
ここのところ、やけに多い。(^^;
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/26 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
台風が近づいているせいなのだろうか。ここのところ不安定で、かつ、変に暑い日が続いた。
田中新長野県知事が本日初登庁。
ウーン、現実のものになったなあ。(^^)
それにしても、吉村前知事との事務引継は、なんか「タテマエ」だけで行っているようで興味深かった。
何しろ吉村氏は田中氏の知事当選に不快感をあらわにして「田中氏は分かっていない」などと言っていたし、池田候補が仕掛けた例の薄汚い「中傷ビラ」にしても、「例外中の例外」などといって庇っていたもんな。
まあ、これから自分のしでかした失政を暴かれるかもしれないわけだから、内心穏やかではないのだろうけれども、それにしてもわかりやすい反応だった。 \(^o^)/
また、長野県の農政局長は「我々が費用対効果を考えずに事業を行ってきたと思っているのか。正直に言って腹が立つ」と怒っているらしいが、そんなに自信があるのなら、詳細にコスト分析をして結果を一般に公開し、堂々と議論に臨めばいいと思うのだが、如何。
中川官房長官を巡る数々のゴシップに対する中川氏の反応もおもしろかった。
いやあ、それにしても(自宅寝室のベッドの上で自分の愛犬を抱いている女性の写真について)「なぜああいう写真があるのか全く不可解。場合によっては(女性が)勝手に入り込んだかも知れないし、ある意味では衝撃だ」というセリフには笑った。(^o^)
やっぱりこれぐらいの度胸がないと議員なんてやってられないんだろうな。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/24 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝のうち曇り、日中は雨が降る。しかし変に暑い一日であった。
去る22日、作曲家の高田三郎さんが亡くなった。87歳。
合唱をしたことのある人なら、「心の四季」「水のいのち」などの合唱曲がすぐに思い浮かぶだろう。歌っていてとても気持ちのいい曲だったことを私も実感している。
その曲と同様、非常に折り目正しくご自身に厳しい方だったと聞く。
現代の機械文明の発達は誠に巨大なものである。我々がそれを容れようと、拒否しようと、現代の芸術はその巨大さにバランスする大きな人間性の質と量とによるものでなければならない。否、氷山のたとえのごとく、可視的な現代文明はそれに幾十倍する人間性に支えられなくては、人間そのものは崩壊するであろう。
高田さんの言葉である。
これは音楽に限らず、あらゆる事象に通ずることではないのだろうか。改めてかみしめている。
高田さんはカトリックの洗礼を受けておられることもあり、宗教曲にもすばらしい作品が多い。
「ヨハネによる福音」「争いと平和」「イザヤの予言」など、今でも思い出すたびに心がふるえる。
しかし、まことに無念なことであるが、現在これらを収録したCDなどが非常に手に入れにくい。
大型レコード店などに行った折りに探してみるのだが、未だに購入できずにいる。
残念至極だ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/22 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
熊本は朝のうち曇りであったが、昼間は時折晴れ間も覗いた。
今日は、YTさんとともに職場の同僚を中心に南阿蘇に向かった。
紅葉にはちょっと早いようだったが、護王峠北面などはかなり進んでいて、美しい。
それに、リンドウやマツムシソウが今を盛りと咲き誇っており、これは見物だ。
特にリンドウの花の色は鮮烈で、宮沢賢治の十力の金剛石の中の「りんだうの花は刻まれた天河石と、打ち砕かれた天河石で組み上がり、その葉はなめらかな硅孔雀石で出来てゐました」を彷彿とさせられる。
また、ススキが格別美しい銀色に輝いていた。
いずれにしても、このあたりの情景は写真とともに近々、このサイトに報告させていただきます。
南阿蘇は本当にいい場所です。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/21 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
鹿川は朝から晴れ。
昨日、庵に泊まった、YTさん・NYさん・KNさん共々、Mオーナーとの待ち合わせのため、比叡山の駐車場に向かう。
当初は比叡山I峰南面3スラブを予定していたが、濡れていて、とても登れそうにない。
ということで、行き先は2スラブとなる。
YTさんより、「せっかくだからトップで行ってみんね」と励まされ、その気になって取り付いた。
私にはYTさんとNYさんが繋がり、NYさんにはMオーナーとKNさんが繋がる。責任は重い。(^^;
厳しくはあったが、やっぱりトップは最高だ。あの緊張感をなんとたとえればいいのだろうか。
だが、さすがに3ピッチ・4ピッチ目は緊張した。(^^;
登攀終了後、Mオーナーまでつきあってくださり、生ビールよる乾杯。
喜びをかみしめたものだった。(^^)v
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/20 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝からまとまった雨が降っている。
こんな日は長靴と合羽が一番なのだが、朝から会議があるため、そうもいかない。(^^;
しかし、雨の日の出勤は憂鬱だ。市電やバスなど公共交通機関が遅れるのももちろんだが、普段乗らないお客で車内が混雑することによっていらぬストレスが発生する。
一番腹が立つのは傘の始末だ。
満員電車などに乗る場合、傘は帯(というのかどうか判然としないのだけれども)できちんと襞をまとめて畳むのは常識だと思っている。
それを、中・高校生などのジャリならばいざ知らず、いい大人が、開いたままで平気で他人の服などに濡れた傘の滴をなすりつけているのだ(もちろんジャリだと許されると言うわけではないので、念のため)。
都内にいるときには、そういう意味での不快感を認識したことがなかったので、熊本ではそもそもラッシュという概念が薄いのだろうか。
いずれにしても、一番イヤなのは、そういうことにいちいち腹を立てている「小言幸兵衛」みたいな自分の姿なのであるが。
夜半、荒尾市在住のNYさんの車にYTさん共々同乗させてもらい庵鹿川に向かう。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/19 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝はとてもいい天気だった。
昼過ぎから曇ってくる。
短かった東京出張だったが、今日は帰らなくてはならない。
帰りの飛行機への搭乗時刻の前に、久しぶりに高田馬場のカモシカスポーツに寄る。
MIZOのハンマーなどを購入。
さすがにこういうものは熊本では手に入りにくいので、こうした機会を活用しよう。
なお、念のため、搭乗の際には、さすがにこれらは機内預かりとした。
ハンマーで乗っ取りを企むやつもそうそうはいないだろうが、痛くもない腹を探られるのもイヤだし。
尤もついでに買った、ジャンピング用のキリの方が危ないかな。\(^o^)/
熊本は雨だった。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/18 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も曇り。予報では午後には晴れ間がのぞくとあったが、結局1日重苦しい天気が続いた。
懐かしい人たちと出会う。20年以上会っていない人もいた。
あまりの変わり様に驚かされることもあれば、ほとんど昔のままの顔もある。
私などは、時期によって膨らんだり萎んだりしているので、変化の度合いは激しい方かもしれない。頭髪が白いものが混じってはいても無事なのが幸いしているためか、それでも認識はしてもらえたが。
しかし、こうしてみると、いろいろなところでみんなそれぞれの生活をしているのだな。
既に鬼籍に入っている仲間もいる。ちょっと感傷的な気分になってしまった。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/17 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
所用があって、上京する。熊本は今日も晴れている。
熊本空港への道をバスに乗って走っていると、所々にセイタカアワダチソウの黄色い花が咲いている。
こいつは、とんでもなく繁殖力の強い草で、放っておくとたちまちの内に一面がまっ黄色になる。
それにしてもスゴイ。まるで「栽培」でもしているかのようだ。
手入れのしてある畑と、ほったらかしのところが一目で分かってしまう。(^^;
花の感じは、アキノキリンソウにも似ているが、ばかでかくてかわいげがない。さすがに、アメリカからの帰化植物だけのことはある。
人によっては花粉症等のアレルギーを引き起こすこともあるそうな。やれやれ。
東京の空は今にも泣き出しそうな雲行きだった。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/16 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も晴れ。
昨日の長野県知事選、新聞各紙はかなり大きな扱いになっている。
いろいろな論評が載っているが、やはり、議会勢力に最も危惧の念を抱いているものが多かった。
確かにこれは大きな問題だ。基本的に議会は敵だということになれば、孤立無援で立ち往生ということにもなりかねない。
ただ、彼は幅広いブレーンを持っている。なるべく早く、そのあたりを中心とした組織化を進め、ご自身も常々言っておられるように、積極的に県民の中に入っていくことが肝要だろう。
後は、志を同じくする全国の知事と横の連携をとって、ちっぽけな反動勢力に対抗することか。
それにしても、この選挙結果を評して、「官と民との闘いに敗れた」などと自民党の野中氏は言っているようだが、そういうことか?
剛腕野中もヤキがまわったのかな。\(^o^)/
田中氏のネームバリューが功を奏している部分もあるのかもしれないが、「ペログリ日記」など、それが却ってくびきになっている部分だってある。
これまで40年あまりも続いた、官僚上がりの知事と共産党を除く全会派によって壟断されてきた県政。その閉塞感が如何ばかりのものであったろうか、私も実感を込めて忖度できる。
長野冬季五輪への批判者に対する村八分的ないじめもそんな体勢の中からできあがってきていたのだろう。吉村前知事の「みずすまし」発言も宜なるかな、と言うところである。
そんな閉塞感が、結果として田中さんの圧勝を生み出す温床となったのだと思う。官が民に破れたのではなく、言ってみれば自滅したのだ。しかも、あの怪文書攻撃という笑っちゃうようなばかげた手段を採らざるを得なかったほど、池田陣営は追いつめられていた。しかも、結局のところ墓穴を掘るという仕儀に相成る。
とにかくこれからが楽しみだ。(^^)
改革の波が長野から起こることを祈念して、乾杯!!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/15 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
昨日・今日と絶好の登山日和だった。
しかし、ここのところ遊びすぎていたこともあって、昨日は、掃除・洗濯・布団干し、生活用品の買い出しにあてる。
今日は、南阿蘇の短い沢で遊んできた。
沢自体は、特に大きな滝もなく、石積みの堰堤が藪にくるまれているようなぱっとしないものだったが、時折見かけた山芋の蔓にはムカゴができており、思わぬ収穫に帰宅後のビールがうまかった。(^^)v
九州は暫く秋晴れが続きそうだ。(^^)
長野県知事選が行われた。
田中康夫氏、当選!!!
ヤッタア、万歳。\(^o^)/
さすが我が生まれ故郷長野県だ。(^◇^)
早速実家に電話をかけると、一族のものは皆田中氏に投票したと、胸を張っていた。それを聞いてうれしさも倍加した。
何か、やはり池田氏のなりふりかまわぬ中傷作戦に、相当の人間が憤慨していたようだ。正直、ざまあみろ、というところ。
今まで副知事から知事になった西沢氏も吉村氏も、こんな目にはあっていなかったろうから、まあ、池田氏も気の毒ではあろうけれども。
いずれにしても、これからが勝負だ。改革の波が長野から起こりうるかどうか、私たちもしっかりと目を見開いて行く末を見極めなければなるまい。
それにしてもNHK!
なんクリとか、テレビ・ラジオの出演のことばかりいっていて、例えば阪神大震災のときや神戸新空港問題、先の衆議院選における活動などについては何ら言及していなかったな。
ヤスオチャンが嫌いなんだろう、オイ!!!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/13 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
本日も晴れ。
今週は気持ちのいい天気が続いた。ただし、ウィークディなのが残念だが。(^^;
長野県知事選が近づいている。池田氏がなりふり構わぬ組織票固めに動いていることもあって、田中康夫氏はなかなか苦戦しているようだ。
いろいろな関連サイトを見ていたら、とんでもないサイトを見つけた。
いやあ、恐れ入った。よくもここまで破廉恥なことができるな。まあ、そのくらいの面の皮が無くては、あの吉村県政の副知事から何の葛藤もなく知事選に出られるわけもないか。
それにしても、腹の立つのは自治労の態度だ。労働組合というのは、社会的な立場に基づいた活動も重要な柱ではなかったのか。いくら、県議会が共産党を除く全会一致体制であっても、これでは鼎の軽重を問われる。
そういえば、青島氏が都知事に選ばれた都知事選の時に、労組の集会で某参議院議員に「石原信雄氏」への投票を訴えられたことがあったっけ。あのときはさすがに我が耳を疑ったが、同じような構図だな。
各市町村の首長が池田候補の後援組織の頭目になって票固めを画策しているという噂もある。
繰り返し言うが、未来の県政を選択する長野県民の良識を信じたい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/12 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も快晴。
一昨日突然他界された先輩の葬儀に参列する。
昨晩の通夜の席もそうだったが、あまりの辛さにご遺族のお顔を見ることすらできないでいた。
当日の朝、いつもと変わらず家を出た夫が父親が、突然この世に別れを告げてしまう。しかも、たった一言すらも家族に別れの言葉をかけられずに。
残されたご遺族の絶望的な遺失感を思うと、本当にやりきれない。
私は、ときに思ったことがあった。自分が身罷ることがあるのであれば、自分の死を死として認識せずに逝きたいものだと。
しかし、それは自分にとってどれほど楽な逝き方であっても、残された人にとってはどれほど残酷なものであろうか。今回ほど身に染みて感ぜられたことはなかった。
昨年の東海村原発臨界事故関係でJCO幹部などが業務上過失致死容疑等で逮捕された。
トカゲのしっぽ切りだな、まるで。
しかも、ここまで露骨とは。
スリーマイルやチェルノブイリの例があったのにも拘わらず、しかも、国内でもこれまで様々な一触即発の事故があったのにも拘わらず、根本から見直すこともなく原子力政策をとり続けてきた連中の責任はどうなるのか。
科学技術庁の幹部は「臨界事故?遠い昔の話という感じですね」なんて言っているそうだ。
度し難い連中だぜ。
住民の横っ面を札束でひっぱたいて原発を作り続け、原発に頼らないと電力供給ができないと恫喝し、おめでたい御用文化人にPRをさせ、事故になったら末端を切り捨てるわけだな。
それにしても、原子力発電を「クリーンなエネルギー」とは、よくも言ったりというところだ。
国民もいい加減に目を覚まさないと、取り返しのつかないことになるぞ、と自戒を込めて言いたい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/11 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
本日も晴れ。
しかし心は晴れない。敬愛する先輩が昨日突然身罷ったからである。
宮城県が県警の情報公開問題で大揺れだ。
治安を楯に組織を守ろうとする県警本部長と開かれた行政を標榜する知事との一騎打ち。
結果は痛み分けで両方の条例案が否決されたが、今後どのような方向に行くのか誠に興味深い。
警察という組織が、必ずしも市民の側に立っているわけではないことを、私たちは知っている。そうであれば、きちんとした情報の公開は当然の義務だろう。
不開示が個人の人権侵害の虞を忖度したものによるのであれば特段問題になるとは思われないが、「治安」といわれると、そりゃあいったいなんだ、と問い返したくなる。しかも、その判断を「警察に任せろ」というのだから。
一般市民だって、自分たちの治安を脅かされるような虞のある情報まで公開しろとはいわないぜ。常識的に判断するということが受け入れられないとは、警察組織はいったいどういうことを想定しているのだろうか。それこそを是非聞いてみたい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/10 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日は快晴だ。さすが晴れの特異日。10月10日が体育の日であった理由を実感させられた。
そして、今日は十三夜でもある。少し欠けた感じの月を愛でる感覚が好もしい。
原子力資料情報室の元室長だった高木仁三郎氏が亡くなった。63歳だった。
大腸ガンで体調を崩され、昨年室長を退いてからも、病の身をおして行きすぎた原子力政策への警鐘を鳴らしておられた。
ことに、昨年勃発して関東地方を恐怖のどん底に陥れた東海村の臨界事故では、政府主導の調査結果に対して精力的に問題提起をされている。
身体の方は大丈夫だろうか、と、他事ながら気をもんでいたのだが、とうとう、このような事態になってしまった。
あまりに残念すぎて呆然としている。
それにしても、63歳。あまりにも若すぎるではないか。
まったく「神も仏もない」とはこのことだ。
もしも、神があるのなら、何故にこのような地球にとっても人類にとっても有為な人間を早く召し上げるのか。
真剣に聞いてみたい気がした。
もう一つ、身近なところで辛い訃報があった。久しぶりに深く落ち込む。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/9 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も雨。結局、この四国での登攀で晴れていたのは土曜日だけだった。
土曜日、北壁に登攀しておいて本当によかった。もしも、あの日を休養日にしていたら、何の成果も得られずに帰らなくてはならないところだった。(^^;
6時からの朝食。Mオーナーは、またしても率先してビールを摂取。(^^;
8時半頃、白石小屋を出発して、帰路に就く。
途中、砥部焼きの直販センターに寄り、後は一路八幡浜に。
当初予約していたフェリーよりも一本早い船に乗ることができた。
臼杵港で、佐賀・福岡・宮崎方面から参加のメンバーと別れたISさんと私は、せっかくだから、石仏や磨崖仏を見て帰ることにする。
臼杵のホキ石仏は非常に有名なので、かなりの人出があったが(入場料も取られた)、大迫石仏や普光寺の不動明王はほとんど観光客もおらず静かな時間が過ごせた。
特に普光寺の磨崖仏の不動明王はすごい迫力だ。
それにしても、こうした仏像を彫るのにどれほどの時間と労力がかかったことだろう。いかに強靱な信仰の力があったとはいえ、尋常ではない。
そういえば、菊池寛の小説「恩讐の彼方に」のモデルとなった青洞門も大分だったっけ。
途中、内牧温泉に入ってゆっくりと三日間の汗を流し、熊本に帰ったのだった。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/8 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
天気予報が見事に当たり、終日雨。
5時半に起きてその様を見、がっかりして、朝飯からビールを飲んでしまう。
Mオーナーは、「こういうときにはばたばたと騒いでもしょうがないのよ。泰然として沈殿するわけですたい」とおっしゃり、ぐびぐびとビールを摂取。(^^;スゴイ
しかし、こんな天気でも合羽とザックカバーをつけた人たちは山に出かけていく。白石小屋で沈殿しているのは我々のパーティだけだった。(^^;
昼飯を食いに小屋の下にある売店の食堂に出向くと、土佐アルパインクラブの方々がおられ、これはこれはと一緒に飲み始める。(^^;
延々と飲み続ける人たちを残し、ISさん・YYさん・私の3人は酒類などの買い出しに出かけた。
買い出しのついでに、面河山岳博物館・岩屋寺にも立ち寄る。
面河博物館の2階には、四国で活躍した岳人から提供された装備などの展示があった。アイス・ステッチェルなど、私は初めてみる装備も多く、興味深かった。
しかし、現代の装備の展示では、「カラビナ」と書かれた項にナス環が展示されている。おいおい、それはないだろう。
ISさんは、自分のカラビナ三枚を博物館に寄付し、「クライミングは命に関わるスポーツです。もしもあんな展示を真に受けて使う人がいたら、死んでしまいますよ」と注意。うーん、さすが。
岩屋寺は久万町に向かう途中にあり、名前の通り背後にものすごい岩壁を張り巡らせている。なんといっても「岩屋」寺だ。岩屋(クライマー)としてこれは訪れずばなるまい。(^^)
蝋燭に足下を照らされた洞窟の奥の霊場はすてきな雰囲気を醸し出していた。
夕食後、土佐アルパインクラブの会長・前会長と酒を酌み交わしながら談笑。
すごい集団だ。
オーバーハングを重荷で乗り越すときにザックを抜重して回収する方法や、長い空中懸垂において、ザックの加重を分散する方法などを聞いて、感心することしきりだった。
それにも増して、50歳を過ぎても現役で冬壁に向かっているところには頭が下がる。庵のメンバーもそうだが、山屋は山に登ってなんぼの世界だ。
昔、どれほど名のあるクライマーであっても、今現在登攀を行っていない人間に、こと登攀については何もいう資格はない。厳しいが、それがクライマーの世界なのだろう。土佐アルパインクラブはその原則をかたくななまでにも守り続けている希有の存在だと感じた。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/7 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
1時に臼杵港を出発したフェリーは、4時過ぎに四国八幡浜に着岸。大洲から松山まで高速道路を走り、久万町を経て石鎚山の土小屋に向かう。 石鎚スカイラインは7時にゲートが開く。ゲート手前の駐車場でゲートが開くまで朝食を食べながら待機。 ほとんど寝ていないのだが、ともかく今日中に石鎚山北壁のルートの一本は登っておこうと、土小屋につくと同時に身支度を整えて出発する。 詳しくは後ほど掲載する予定の山行記録を見ていただきたいが、あまり期待していなかった紅葉があまりに見事でうれしかった。 特に真っ赤なドウダンツツジの中に入ると自分の体まで真っ赤になりそうだった。 それに、このルートの終了点は石鎚の山頂。 大勢のギャラリーに、恥ずかしくもあったが、感激も大きかった。 |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/6 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
曇り時々晴れ。
風邪の具合はどうも芳しくない。
22時頃、ISさんとともに熊本を出発。
国道57号線に出て、臼杵を目指す。
明日からの連休は四国の石鎚山で過ごすのだ。
北壁の登攀だ。
しかし、天気が持つのは明日までと予想されている。首尾よく登攀ができればいいのだが。
夜半、ひたすら走り、24時前には臼杵港に到着。ほかの参加メンバーの到着を待つ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/5 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も晴れている。うれしいものだ。ただ、昨日までに比して少々雲量は増えている。
この週末、四国石鎚山北壁に出かける予定だ。できれば天気はもってほしいが。
野党欠席の中で審議入り、という異常事態を後目に、自民党議員とインターネットで募集した一般参加者とで「あそボウリング」と称するボウリング大会が開催されたそうだ。
二の句が継げなかった。すごい!!
こりゃあ、野党が勝てないわけだ。(^^;
それにしても、「(自民党議員の)普段の姿を見てみたい」なーんちゃって参加しているそこの人、議員である人間の「普段の姿」なんてなんの必要があるの?
議員として果たした仕事が評価の対象となる、なんて当たり前すぎることをわざわざ申し述べるのも気が引けるのだが、こんなに簡単に、こんなダサダサのイベントに参加して喜んでいるなんて、なんか心底からがっかりしてしまった。
まあ、今更がっかりしても仕方がないか。ファシズムは一件穏やかそうな表情をしてやってくるものだ。人々が油断している間に牙を鋭く研ぎながら。
いやだなあ。
風邪、未だに抜けず、頭が重い。(^^;
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/4 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日もすてきに晴れている。秋の晴れた空の高さを久しぶりに実感した。
しかし、風邪はなかなか抜けない。体調が思わしくなくつらい。
今日は不知火町方面を経由して天草に出張だ。天気がいいのがせめてもの救いというものか。
参院選の非拘束名簿方式の件で、野党が審議拒否を表明している。こんな戦術しかないのだろうか。歯がゆい。
折しも、モリ内閣の支持率は相変わらず低迷し、不支持は高止まりしているという。
まあ、当然だろうが、指示する層も「ほかに適当なリーダーがいない」などという意見も相当あるだろう。
情けないことだ。
しかし、こんな結果になることが分かっていて、先の衆院選で現勢力に過半数を与えてしまったのは選挙民の責任だ。
思い知るしかない。(^^;
夜、宿泊地の本渡市で、夕食後に祇園橋を訪ねる。京都の八坂神社の縁起に因むそうだ。
なるほど、こうした地理的な距離とは関係ない繋がりが、やはり古代にはあったのだな、と妙に感心する。
八坂神社売り物の一つ榎木の古木は枯死してしまったが、それに類する伝説を新たに生み出してほしいような気がした。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/3 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
昨日の夕方から夜にかけて激しい雨が降ったが、今日はきれいに晴れている。
どうも季節の変わり目は気温の変化が激しくて体がとまどうようだ。
どうやら風邪を引いたらしい。
日曜日の晩、どうも喉に痰が詰まって熟睡できなかったのだが、そのときが引きはじめだったような気がする。
熱はあまりないので、インフルエンザではない。おそらく疲れが知らず知らずのうちに溜まっていたのだろう。
風邪薬を入手し服用する。
本当はこんな対症療法ではなく、ゆっくり寝るのが一番なのだろうが、それは無理というものか。(^^;
総理大臣指名が密室で行われたことについて非難されているモリ総理が、「まるで私生児のような扱いを受けて不愉快だ」と発言。婚外子に対しても抜きがたい差別意識を持っていることがあからさまになった。
夫婦別姓実現のために事実婚を選択している人々から、当然の抗議の声が挙がっている。
しかし、例え話にしても低レベルな表現だ。いうまでもないことだが、子供に生まれてくる親を選ぶことはできない。産まれてくる子供は本来すべて同等なはずだ。そこにカビの生えた社会通念上の差別意識を植え込むのは大人の偏見である。薄汚いぜ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2000/10/1 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日はいい天気だ。
布団を干して、友人と連れだって阿蘇方面に出かける。
ミルクロードから大観峰に向かうが、阿蘇五岳はあいにく雲に覆われている。
別府一宮線から国道57号にでて、今年の春無料化された阿蘇登山道路を走る。実は、私自身初めて訪れるのだ。
米塚や草千里も初めて実物を見た。熊本に住んで一年あまりもたちながら、身近なところに行っていないことを改めて実感した。(^^;
昨日まで天気が悪かったせいもあってか、道路は空いていて快適に走る。
銀河高原ビール白水工場と白水温泉「瑠璃」によって、グリーンロードを使い南外輪山を超える。
比較的短時間に、阿蘇山のメインを通り抜けることのできる、いいドライブコースだった。
4時過ぎ、友人は島根の実家に向けて旅立った。450kmある。大変だろう、というと、「いやあ、大丈夫ですよ」とにっこり笑って出発した。
本当にすごい男だ。(^^;
本日より焼酎乙類の税金が上がる。早速店に行ってどの程度上がったのか見てみたが、清酒並の値段になっていてびっくりした。
同じ蒸留酒なのにウイスキーに比べて不当に税金が安く差別的だ、というWTOの勧告を受けてのことだという。
まあそういう見方もあろうが、やはり何となく腹が立つ。断っておくが、私たちは「安い」から焼酎を飲んでいるわけではない。実際に「うまい」から飲んでいるのだ。
特に混ぜものを入れてある国産の偽ウイスキーを飲むくらいなら、「島美人」や「黒霧島」や「日向木挽」や「白岳」を飲む。はっきりいって、シーバスリーガルあたりよりもこちらを選ぶだろう
好みなんてそんなものだ。乙類焼酎の税金を上げたからといってウイスキーを購入する人が激増するとはちょっと思えないなあ。だから腹が立つのかもしれない。(^^;