2024年11月19日更新

ようこそお越しくださいました。山登り岩登りの記事を中心としたささやかなサイトです。(^^;

標題をクリックして頂くと更新履歴に跳びます。

なお、断るまでもないことですが、リンクはご自由になさって下さい。


サイト内検索

AND OR


最新記事→八ヶ岳・西岳登山入笠山登山7/12


身辺雑記(最新)これまでの身辺雑記

身辺雑記「綾に哀しき」2024/11/19

晴れ。

このところ変に暖かな天気が続いたが、今朝はこの時期らしい冷え込みとなった。

詩人の谷川俊太郎さんが亡くなった。

92歳とのことで、くしくも私の母親と同じ年齢である。

二十億光年の孤独をはじめ、私は谷川さんの著作に数多く接し、何よりも故武満徹さんの親友として深い交わりのあったことに深い感慨を覚えている。

私が歌うと

世界は歌の中で傷つく

私は世界を歌わせようと試みる

だが世界は黙っている

(中略)

かれらは私を呪いながら

星空に奪われて死んでしまう

──私はかれらの骸を売る

(「六十二のソネット」57)

谷川さんはまぎれもなく本物の詩人であった。

世の中には「詩人」を僭称するにせものが横行するきらいがある中で、この人ほど言葉を大切に扱う表現者は類を見なかったように思う。

お年を思えばやむを得ないこととは思いつつも、やはり残念極まりない。

しばらく、谷川さんの著作を読みながら想いを馳せようと考えているところである。

ところで話題は急展開するが、兵庫県知事選において例の斎藤元彦氏が再選されたそうだ。

米国大統領にトランプ氏が選ばれた時と同様に、頭がくらくらしてしまった。

兵庫県においては、斎藤氏以前の知事まで地元財界などとのずぶずぶの関係もあったそうだし、県の歳出に無駄な出費も多かったと仄聞するので、兵庫県民にしてみれば、この選択が全うだったのかもしれない。

県庁内でのパワハラや公益通報者保護法違反などは、県民にとってみれば「どうでもいいこと」だったのだろうか。

少なくとも、二名の自殺者が出るほどの状況にまでなっていたことは、私などからすれば「異常」な運営だったように思うが、県税を納める側からすれば、それ以上に県政の刷新の方が重要だったのだろう。それはそれとして兵庫県民の選択というべきなのか。

私は、なんだかワタミにおける渡邉美樹氏とダブって見えるように思えて仕方がない。

8階とか9階とかでの会議中に「この窓から飛び降りろ」と部下を追い詰めたり、鋏で髪の毛を切ったり、頭を叩いたりというような、氏による部下へのパワハラは枚挙のいとまもなかったそうだが、ワタミを利用する客にとってはそんなことは問題にもならなかったことだろう。

今回の兵庫県知事選において、対立候補が、県政における政策面で斎藤元彦氏を凌駕するものを出せなかった、少なくとも兵庫県民が納得するような方針を示せなかった、そういうことの結果なのかもしれない。

SNSの力が大きかったとかマスコミが信用されていなかったことなどは、結局のところ枝葉末節な話であり、最後は「どのような県政を実現するのか」という根本的な部分において、このような結末を迎えたということか。

それにしても、人の命がそれほどに軽いものであったとは…。

パワハラが横行し人の命にかかわるような運営をされている組織が全うな働きをするとは私には到底思えないのだが、それは私の感傷的な想いにすぎないのだろうな。





address