身辺雑記「綾に哀しき」2017年6月分


記事の中身

身辺雑記「綾に哀しき」2017/6/30

雨のち曇り。

梅雨らしい天気が続いている。

湿度も高く蒸し暑いので鬱陶しい限りだ。

鬱陶しいといえば、今の自民党をめぐるごたごた。

稲田某の暴言や下村某の加計学園からの献金疑惑、元歌手の今井某の「批判なき選挙、批判なき政治」というふざけたツイッター等々。

まあ、よくもこれだけ噴出するものだなとあきれ返ってしまう。

その中でもアベチルドレンの一人である豊田某の秘書に対するパワハラ事件は、その低レベルさと凶悪さに二の句が継げなかった。

これまでに100人以上の秘書が交替したといい、秘書の居つかない事務所との評判もあったとのことだが、宜なるかな。

今回の被害者たる元秘書が、その一部始終を録音していたことから明るみに出たわけであり、逆に言えばそうせざるを得ないほどひどい状況が続いていたということだろう。

その意味からして、この元秘書の方の対処は極めて有意義であり、ある意味冷静な判断であったというべきかもしれない。

しかし、そのことに関して揶揄する連中もいるらしい。

パワハラ被害者が録音していることを揶揄する風潮はマズい

自民党の中からも同情的な意見がそこかしこから出てきているので、元秘書を非難する妄言も出てくることだろうと思っていたのだが、やはりな、という感じだ。

一例として、ワイドナショーという番組で、このようなやり取りがあったようです。

松本人志「秘書の方はわざと録音してて『ちょっと手を出すのはやめてください!』っていう説明ゼリフは気になりましたね」

東野幸治「録音してこれを週刊誌に売るってことですね」

犬塚浩弁護士「確かに証拠としてはある種、出来過ぎという部分もありますね」

松本人志「誘導してる部分もありました」

犬塚浩弁護士「録音って前もって準備してないとできないですから」

出典:松本人志「秘書は豊田真由子議員が怒るよう誘導したんでしょ?録音しながら『手を出すのはやめてください』って説明セリフ(笑)」

松本人志という人物を、私は前から好いていなかったが、このところ権力側へのすり寄りが露骨になり、ますます嫌いになった。

彼がテレビに登場すると、テレビの電源を切るかチャンネルを変える。それくらいおぞましく生理的に受け付けない存在だ。

その松本氏ゆえに、「やはりな」と感じたところ。

それにしても、この記事についているヤフコメも予想通りひどい。

週刊誌に持ち込んだ行為を非難し「元秘書に同情の余地はない」的な書き方も散見されるが、そこまで追い詰められていたということだろう。

有効求人倍率が高くなっていて人手不足だと世間ではいわれているが、いわゆる事務職・ホワイトカラーの求人は0.3%くらいだという。

そんな状況の中で、恐らくそれなりの収入と地位を約束されている「政治家の秘書」という仕事を棒に振ってまでも、彼は自分を(そして家族を)守ろうとしたのだろう。

追い詰められた末に取った彼のその行為を気分的なもので批判する人々は、自分がその立場になったらどうなるだろうかというような想像すらもできないということか。ある意味幸せな人たちなのだな。

いずれにしても、例の加計学園をめぐる政権与党関係者の「言った言わない」という不毛な議論だって音声データが残っていれば簡単に決着を見たであろうから、ICレコーダーは必須の自己防衛アイテムといってもよさそうな気がするね。

身辺雑記「綾に哀しき」2017/6/19

晴れ。

昨日は久しぶりの雨天だったが、今年の梅雨は今のところ空梅雨の傾向にあるようだ。

雨が降らないのは通勤などが楽になるので個人的にはありがたいのだが、この時期の降水量が少ないのは農作物への影響や水源地の渇水など深刻な事態を招きかねず、やはり不安感は募る。

このところ、将来に対する不安感を募らせるようなことが度重なっているが、次のような事例はかなり深刻な問題かもしれない。

「60代のひきこもり」が増えている

親の想いを忖度すれば、誠にやるせない気持ちになる。

子供に重篤な障碍などがあって自立ができないのであれば、これは公的にきちんとサポートすべきと思うが、そうした顕著な理由がなく引きこもっている場合はどうなのだろうか。

私のご相談者の中には、お子さん側がすでに60代に入られたケースが何例も出てきています。50代のご相談者は、もう珍しくありません。ご相談者の親御さんの年齢が80代というケースも増えていて、中にはすでに「親亡き後」へ突入している人も出てきています。ひきこもりの高齢化は、待ったなしの状態になってきているのです。

ひきこもりのお子さんが高齢化すると、「就業は絶望的であり、お子さん自身の生活設計など立てられない」と考えるのが一般的かもしれません。しかし、「早めの対処・対策」を立てることによって、親も子もサバイバルすることは可能です。

さらに、「働けない状態のお子さんが複数いる」というケースの相談も増えているとのことだから、これは本当に厳しい。

縁起でもない話ではあるが、親御さんが亡くなってしまったあと、こうした「働けない子供」はどうすればいいのか。

最終的には生活保護を受給するしかないのかもしれないが、そもそも引きこもって社会とのつながりを絶っている人間に、そうした窓口との交渉ができるとはとても思えない。

働くということは、啻に生活の糧を得ることのみならず、社会の中における自身の立ち位置や存在をしっかり確認するということでもある。

それ自体を忌避してしまっていては、この「働けない子どものお金を考える会」の方々がどのように頑張っても、ある種の徒労に終わる虞なしとしない。

この記事からは、そうしたサポートをなさる側の人たちの焦りがひしひしと伝わってくる。しかしそれ以上に親御さんの焦燥感は相当なものだろう。

こうした事例における親御さんは「こんな子供に育ててしまった」という悔悟の気持ちが相当に強いと思われるので、サポートを買って出てくれる人たちに対しても、丸ごと頼ることは心情的にできないのではないか。

そのような葛藤の中で荏苒と時を過ごしているうちに抜き差しならない状況に追い込まれているのだろう。

私たち夫婦には子供がおらず、その意味では将来に対する不安も相当に大きい。

しかし、このことについてある先輩から云われた言葉が耳朶に蘇る。

君は「子供がいないので将来が不安だ」というが、子供がまっとうに育ってくれるかどうかはわからないのだ。

私のところでは、30歳を超えた息子が未だに就職もできずに家にいる。娘も定職には就けず、非正規雇用だ。

結局、私の収入で何とか生活をしている状況なのだが、私はもうじき職場をリタイヤしなければならない。

自分たち夫婦だけならどうとでもなるが、子供がこんな状況ではどうしようもない。

こんなことを云うと君は反発するかもしれないが、私に云わせれば子供のいない君がうらやましいよ。

愕然とした。

先輩は、「自分の育て方が悪かった」としきりに悔み嘆いていたが、小さな頃に一緒に遊んだこともある息子さんの可愛らしい姿が私の記憶の中に蘇り、返す言葉に窮したのだった。

一番気になるのは、当の(引きこもりなりニートになっている)子供たちの想いだ。

彼らはこうした事態(親がいなくなって収入が途絶えたあとのことなど)をどのように考えているのか。

世の中には、襲いくる様々な葛藤をひたすら身を縮めてスルーしそれが通り過ぎるのを待つだけ、という人間が少なからず存在する。

私の周辺にもそういう人間が嘗ており、交渉ごとの矢面に立つ仕事を任せることはできず、必然的にドロップアウトしていった。

組織においてはいわば「負け組」なのに、不思議にそういう御仁に限って憂愁などは感じていない。

それである程度の生活費が賄えるのであれば、ある意味羨ましいことであり、私個人としてはそういう存在になること自体とても耐えられそうもないが、案外開き直ってしまうと楽なのだろうか。

あくまでも生活が破綻しなければ、の話なのだろうが。

身辺雑記「綾に哀しき」2017/6/16

曇り時々晴れ一時雷雨。

凶暴共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法が、参院本会議で(委員会をすっ飛ばして)、与党などの賛成多数をもって可決、成立した。

何というか、あまりの脱力感に言葉を失っている。

この法案自体の酷い構成や危うさは、既に様々なところで繰り返し指摘されているので、ここでは敢えて触れない。

担当である金田法相の無茶苦茶な答弁などや、ごり押しに終始する政権与党の亡国的な醜態。

それ以上に、公明党がこれに乗っかっている構造が何とも云えず不気味でやるせない。

そんなやるせない気分を見事に代弁してくれる記事があった。

「人柄が嫌で不支持」なのに「他の内閣より良さそうだから支持」されてしまう安倍政権

これはなかなか正鵠を射た記事であった。

6月12日付NHKの世論調査の結果である、現内閣「支持48%(前回比▲3%)、不支持36%(前回比+6%)」という微妙な結果、かつ「不支持の理由は『人柄が信頼できないから』が最多、一方支持の半数は『他の内閣より良さそうだから』という消去法」を題材にとって、次のように考察している。

しかし、安倍さんの人柄がイマイチだと国民が思う一方で安倍政権が他の内閣よりマシというのは、単純に代替となるべき野党がゴミだという評価を国民が下しているといっても過言ではない状況です。確かに、最近の民進党とか見ていても、たとえば安倍政権が良くなかったとして蓮舫女史を首相に担ぎたいか? と聞かれると、究極の選択でいう「カレー味のうんこ状態」であって、カレーの味がしてもうんこなんだから駄目だろという結論にならざるを得ないのが難点です。安倍政権への支持率に翳りが見えているとはいえ、民進党の政党支持率はいまだ7.9%(17年6月時点)であって、翳るどころかお前らほとんど新月じゃねーかとすら思います。

全くご指摘の通りだ。

この国がここまで凋落しているのは、何といっても政権与党に対抗できるだけの力を持つ「全うな野党」が存在しないことにある。

ほとんどの有権者は消去法でジミン党の候補者を選ばざるを得ない。

今のところとりあえず生活はできているし、この前ミンシュに換えてみたらひどいめにあったしな、というところなのだろう。

民進党が口を極めて政権与党や官邸を批判している姿を眺めている大半の国民は白けきっている。

その中で、普通の生活をしていれば組織犯罪処罰法などにはかかわりはなかろう、と考えているお花畑の人々は、恐らくこれからそうした危機感を失った暮らしの中でゆでガエルとなり、憲法を改悪された挙句に個人としての尊厳や自由を奪われていくのかもしれない。

嫌な世の中の到来はすぐそこまで来ている。

身辺雑記「綾に哀しき」2017/6/6

曇り時々晴れ。

6月になった。

当初は真夏日を超えるような暑さもあったが、今は比較的落ち着いている。

大気が不安定なせいか時折雷雨が襲うこともあるが、この時期特有の天候なのかもしれない。

このところ、山登りのためのハンディGPSに興味津々である。

直接的な理由は、昨年の夏、連れ合いの実家近くにある三沢を遡って沼尾沼に至ろうと画策した折、現在位置を確認できず(プロトレックを忘れてしまった)敗退した苦い記憶によるもの。

ブログなどを通じて、山岳GPSの有用性を聞いていたこともあり、それ以来、真剣に物色するようになった。

しかし、使えそうなレベルのものはやはりかなり高価で、リタイア組の私などにはなかなか手が出ない。

手が出せそうなものは肝心な時に役に立たない可能性が濃厚で、本当に悩ましいところだ。

今のところ考えているのは、「GARMIN(ガーミン) ハンディGPS eTrex Touch 35J カラー液晶 132519」。

GPSのほか、気圧高度計と3軸電子コンパスもついているので、現在位置確認における誤差はかなり少ないと思われる。

先日、「みちびき」の打ち上げが成功したこともあって、その精度は日を追うごとに高まることも期待される。

単三乾電池で駆動できるところもありがたい限りだし、10m(最大5m)等高線入りの地形図データ(1/2500)がインストールされているのも嬉しいところ。

価格はまだかなり高いが、藪山や沢などのバリエーション・ルートを中心に登るのであれば、思い切って購入することも考えてみようかな。

バリエーションからはいい加減に足を洗いなさい、などと叱られる虞も多分にあるが。


現在の「身辺雑記」へTOPへ