★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2019/8/26 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
いつの間にやら秋の雰囲気が濃厚となってきている。
このところ熱帯夜からも解放され、エアコンをつけっぱなしでなければ眠れない、ということもなくなった。
その意味ではありがたいことなのだが、腰痛が依然として続いており、足のしびれもひどくなってきている。
改めて股関節のレントゲンも撮って調べてもらったが、30年近く前の古傷の跡以外は問題がないらしい。
もしかすると脊柱管狭窄症の疑いが無きにしも非ずで、もう少し様子を見て、あまりにひどいようならMRIを撮ろうかという話になった。
理学療法士の見立てによれば、腰というよりも股関節に問題があるとのことで、ほかの部分はさほど硬直化はしておらずむしろ柔軟なくらいだが、股関節の硬さが際立っているとのこと。
これは自分でもわかっていて、開脚ができないし、座り込んで両足裏を股間でくっつけて膝を床につける、という柔軟体操は全く不得意。
そのため、例えばクライミングでも壁に股間をくっつけて荷重を逃がすことができずに、腕の力が持たなくなることがしばしばあった。
つまり、本来であれば股関節の動きで対応すべきところを、そこが固くて動きが悪いため、腰などほかの可動部分で解決しようとしてしまい、それ故に腰痛や坐骨神経痛などが出るとのこと。
なるほど、と納得したが、硬くなった股関節をほぐすためにはかなりの時間がかかりそうだ。
現状では、足腰全般にわたる筆舌に尽くしがたい実に嫌な感じの疼痛に悩まされており、腰に力が入らないので、足を踏ん張った時に腰砕けになってしまう。
階段の上り下りではそれが顕著に出て、危うくひっくり返りそうになったり、腰が砕けるので走ることもままならない(着地した時に腰砕けになる)。
前回の雑記にも書いたが、家事、特に掃除とアイロンがけに支障が出ていて、掃除の際に椅子などを動かすと足腰に痛みが走り、座り込んでのアイロンがけは足の疼痛がひどくてとても我慢がならない。
仕方がないので、テーブルの上に厚手の布を敷いてアイロン台を乗せ、椅子に座布団を二枚程重ねて行った。
掃除の方は、ひとしきり動いて痛みが出たら、その都度痛みなどが治まるのを待つ、という感じ。
二週間にわたって不自由な生活を続けている次第だが、今、ある種の深刻な恐怖感を抱いている。
というのも、今年の初めに連れ合いを亡くしてから、私はたった一人、つまり独居老人になっていることを痛感したからである。
何かがあって動けなくなる、などという状況に陥った時、現在の私には身近でサポートしてくれる人がいない。
身内はみな遠方にいるし、自宅近くで頼れる知人も友人も皆無だ。
結婚する前の15年間、私は一人暮らしだったが、会社の寮に入っていたため、周囲には会社の同僚がいて全くの孤立無援ということはなかったのである。
結婚してこの方、そうしたご近所づきあいや身近なコミュニケーション作りを怠ってきたことのツケがこのような形で回ってきた。
その事実に直面して、愕然としている次第である。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2019/8/16 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
台風10号が列島を縦断んし、暴風雨による被害を始め、フェーン現象から、特に日本海側では40度を超える猛暑た到来している。
台風から距離のあった関東も、強風や驟雨など荒れた天気が続き、明日からは猛暑がやってくるらしい。
先週、八ヶ岳の生家に帰省したが、掃除などにちょっと気合を入れたせいか腰を痛め、両足への嫌らしい痛みを伴って実に不愉快な日々を過ごしている。
横になっても足(大腿部が中心)が痛むため熟睡もできず、ほとほと手を焼いている状況だ。
近所の総合病院の整形外科でコルセットを出してもらったが、医療費の範疇なのでドラッグストアなどで購入するよりもはるかに安く入手でき、この点は助かった。
とはいえ、いつまでもこんな状況が続いたのではたまらない。
ロキソニンもあまり効かないようで、恐らくは坐骨神経痛のひどいヤツなのだろう。
部屋の掃除や風呂の掃除、洗濯などの家事を行わなければならないのに、本当に憂鬱だ。
ただ、何もせずに横になっていても楽なわけでもないし、むしろ歩いたり動いたりする方が痛みが和らぐ気もする。
腰のレントゲン撮影の結果、以前より極端に悪くなっているわけではないとのことだから、筋肉の凝りとか血行障害が原因なのだろう。
足は第二の心臓などといわれることもあるし、できる限り動かす方が良いような気がしている。
いずれにしても鬱陶しいことだ。猛暑も含めて。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2019/8/1 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
八月になった。
日韓関係は厳しい隘路に入っているようだ。
正直に云って、ニュースなどでこの話題が出ると耳をふさぎたくなる。
あまりに不毛すぎてうんざりなのである。
これは恐らく、日韓両国の大多数の国民の感覚ではなかろうか。
この問題に関しては、ネットなどでかなりバイアスのかかった主張が飛び交っているため、ある程度の頭の整理が必要だろう。
その点、次の記事はなかなかわかりやすい。
直接の発端は云うまでもなく「徴用工問題」であろうが、たとえば慰安婦問題の解決に向けての日韓間での合意を韓国の現政権が事実上破棄するといったようなちゃぶ台返しを、政権が変わる都度やってきたことに対するいら立ちが高じて、ついに怒りの沸点に達してしまったということではないのか。
ムン大統領は、そもそも日本と仲良くやっていこうなどとはつゆほども思っておらず、ひたすら北朝鮮との民族統合という悲願達成のために走っているという感が強い。
この記事にもあるように、日本とともに本来であれば敵であるはずの米国のトランプ大統領には秋波を送っており、そのココロは、南北統一への強力な援軍とみているからだろう。
そのように、大変失礼な言い方だが、韓国国内の内政面での問題をないがしろにしつつ、傍目に見れば極めてハイリスクな南北統一に突き進む姿は、とても一国のリーダーのあるべき姿とは思えない。
韓国国内においても、性急な南北統一を疑問視し危機感を募らせている人がかなりの数いるという。
当然だろう。
一方、我が国のアベ首相にしても、頭に血が上って正面からの喧嘩を吹っかけているように見える。
アベ氏もムン氏も、結局のところ意地の張り合いをしているようで、少なくともそれぞれの国の行く末をきちんと考えて行動しているようには見えない。
徴用工の補償問題に関しては、日韓平和条約締結時の請求権協定によって解決済みとしているのは、少なくとも当事者国同士の合意によって確認されているのが事実だ。
日本としては、当該交渉時に「個人に対する補償は日本が行う」と提案したところだが、韓国側が、個人補償は自分たちがやるので総額で支払って欲しいとし、その方向で実行されたのであるから、日本政府としてこの問題を解決済みとして関知しないとしても不当とは云えない。
一方、韓国の大法院が、個人が受けた苦痛などに対する慰謝料などの請求権は依然として個人に帰属することから、請求権協定をもって消滅したとはいえない、とする見解も、(それを国際条約などの縛りがあると思料される中で判断したのか否かは別として)そうした判断をした事実は覆せない。
国と国との関係を考慮に入れた普通の法治国家であれば、こうした訴えを認めるということは通常困難だとは思われるが、韓国という国はそうではないのだろう。
韓国国内で、大法院がそういう判断をしたということ自体、他国がどうこう言える立場にはない。
従って、以前にも書いたが、被告となった日本企業は、そういう大法院の判決が不服(裁判では敗訴)なのであれば、その被統治場所(韓国)からさっさと撤退するしかない。
日本国内の企業に対して、韓国大法院の判決は全く効力がないのだから、そうするのが一番ではないのか。
どうしても韓国国内で企業活動を継続したいというのであれば、それがどれほど突拍子もなくトンデモな判決でも(「悪法も法である」として毒を飲んだソクラテスのように)それに従うしかない。
単純な話だと思う。
少なくとも、そのことに関して日本が「国として」いつまでもかかわるのはいかがなものか。
請求権協定が締結されているのにもかかわらず大法院がこうした判決を出してきたので、条約に基づき仲裁委員会を設置して協議しおうと持ちかけたが拒否された、と、その事実を公に示し、場合によっては国際司法裁判所に提訴するなど、熱くならずに冷静な対応をとるべきはなかったか。
それを、経産省などの口車に乗って、対抗措置としか思えない輸出管理規制に軽々に踏み切ったのはどうなのだろう。
頭に血が上った韓国が暴走することは当然わかっていたであろうから、この混乱も政権与党内では織り込み済み、ということか。
日本国政府も相当頭に血が上っているものと思われる。
こうした二国間の反目に中露はつけ込もうと画策し、米国は己の派遣維持のためにしゃしゃり出る。
「漁夫の利」を絵に描いたような話になっているな。