身辺雑記「綾に哀しき」2023年5月分


記事の中身

身辺雑記「綾に哀しき」2023/5/30

曇り。

台風2号が自転車並みの速度で列島に接近し、折からの前線を刺激して各地で大雨の予報が出ている。

不気味だ。

九州地方などではすでに梅雨入りが宣言されているようで、今後の天候には注意したい。

岸田総理の子息で政務の首相秘書官だった翔太郎氏が更迭された。

首相が翔太郎秘書官を更迭

昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開いていたことを週刊文春に写真入りで取り上げられ、「けじめをつけた」のだそうだ。

この写真がどこから出たものか寡聞にして知らないが、「映え」写真をネットにアップすることが流行っている昨今、何らかのタイミングで拡散されることは当然に予測されただろう。

不謹慎かもしれないが、回転ずしを舞台に「醤油さしをなめたり」「ガリをそのまま食べたり」などという度し難い蛮行が繰り返され、その光景を動画でアップしてアクセス数を稼いでいた行為と通ずるものがあるように感じた。

具体的な行動にももちろん問題はあるが、こうした行動を首相秘書官の立場でとってしまうその危機管理感覚のなさとそれによって生ずるリスクなどを軽んずる御仁を、自分の息子だからという理由で政務担当総理秘書官に任命する岸田氏の態度も解せないものがある。

岸田氏は長男を自分の後継者として考え、必要な「経験」を積ませようとしたのか。

政務の秘書官と云えども、特別職の公務員である以上、税金から給与は支給されている。

この御仁がそれに値する政治的センスや実務的な能力を有しているのであれば特に問題はないのかもしれないが、この忘年会騒ぎに象徴される軽薄な行動を見る限りとてもそうは思えない。

つまり岸田氏は、総理大臣としての任務よりも己の息子の将来を慮っていた、といっても過言ではないような気がするが如何。

世襲議員が相当数を占める中、いつも素朴な疑問を感じてしまうのだが、そもそも「議員」というのは、議員本人や家族の身過ぎ世過ぎのために選択される職業なのだろうか。

私の周囲にも議員を務めている人間がいるが(もちろん国会議員ではない)、市町村議会の議員などの手当は極めて少額で、金のために議員になりたいなどという人はかなり例外に属するらしい。むしろ、様々な局面での出費がかさみ赤字が当たり前。それゆえに、先に行われた統一地方選では市町村議会議員の立候補者が定員割れになってしまった地区が相当数あった。

私の知人の議員は、純粋に地域の活性化や地域住民のために何ができるかということを考えて立候補に踏切り、当選した後も様々な苦闘を続け心身がボロボロになりながら、それでも「みんなのために」と歯を食いしばって頑張っている。

そんな彼を、私は心から尊敬するしできうる限りの応援やサポートをしたいと思っている。

国会議員など、上に行けば行くほど、そうした純粋な思いは鈍麻してしまうものらしい。

身辺雑記「綾に哀しき」2023/5/16

晴れ。

このところ気温差が激しい。

4月の初旬の気温にまで戻ったと思ったら、真夏日に近い気温にまで上がる、といった乱高下だ。

私たちのような高齢者には本当に厳しい。とはいえ、自然の営みに対して文句をつけても詮無いことなのだが。

ジャニーズ事務所の社長が、故ジャニー喜多川氏による性加害に関する謝罪動画を公開した。

これまで知らぬ存ぜぬを通し、それらを取り上げた週刊誌などに対して訴訟沙汰にまで及んでいたジャニーズ事務所としては、確かに一定の踏み込んだ対応とはいえることだろう(それでも「記者会見」ではなく一方的な配信で、当然、対面での質疑応答はなし)。

BBCが特集を組み、元ジャニーズJrのカウアンさんが海外特派員記者の前で実名による記者会見をしたことにより、風向きが大きく変わったわけだ。

海外のメディアが大きく取り上げる可能性が生じたことで恐らくこういうことになるだろうとは予想していた。逆に言えば、そういう「外圧」がない限り、これまで通りの木で鼻をくくったような対応を取り続けていたものと考える。

その意味では、テレビをはじめとした日本のマスコミの態度こそが問題なのであろう。

もう40年ほど前のことになると思うが、元フォーリーブスの北公次さんが、ジャニー喜多川氏から受けた性的暴行を告発したことあった。一部の週刊誌では、それまでにそうしたことが行われていたとの報道がなされていたが、この時は被害を受けた当人がその事実をが告発したわけで、その書作はかなりの売り上げを記録している。

しかし、テレビ局などは完全に黙殺。

1999年の週刊文春による集中連載は、恐らくこれを扱った中では最も大規模なもので、業を煮やしたジャニーズ事務所による民事訴訟にまで発展している。

それでもやっぱりテレビ局などの主要マスコミは黙殺(民事訴訟という「事実」は取り上げたが)。

そんな中、世の中の動きは大きく変わっていき、性加害に対する「#MeToo運動」の広がりの中で、権力者による性的行為の強要やセクハラが徹底的に糾弾される流れができてきた。映画プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインによる悪質極まりない性暴力・セクハラ疑惑が暴かれ、失脚・収監にまで追い込まれたのである。

性的な被害を受けた被害者は黙っていない、きちんと声を上げて抗議し、それを報道機関もバックアップする。そういう動きが英米などにおいて活発化する中、先に述べたBBCの報道がなされたわけで、日本の惰弱なマスコミがどこまで耐えられるのか興味深く見ていたが、さすがにこれ以上「知らぬ存ぜぬ」を貫くのは無理があろう。

恐らく、こうしたテレビマスコミのスポンサーである企業たちも、手のひらを返したように態度を変えることだろうし、そうなると、例えを出して申し訳ないが香川照之氏の時ようなスポンサーからのボイコット、みたいなことになるのかもしれない。

ジャニーズ喜多川氏が亡くなった折にこぞって翼賛記事を垂れ流していたマスコミたちは、いったいどうやってそのつじつまを合わせるつもりなのか。

ところで、事務所では、今回の性加害事件はジャニー喜多川氏個人の問題であるとして、事務所としての関与を否定しているらしいが、十代前半の少年が、自分の意志で「合宿所(ジャニー氏の自宅)」に出向くなど、常識的に見ても考えられない。「合宿所」までの足はどうするのか、どのタイミングでジャニー氏を訪ねるのか、様々な調整が必要となるわけだから、担当マネージャーや事務所がそれを担っていたのだろうというのは当然のことだと思うのだが如何。

いずれにしても地獄の釜の蓋がとうとう開いてしまった。

ジャニーズ事務所はもとより、これまで提灯ばかりを掲げていたテレビマスコミの今後の対応からは目が離せない。


現在の「身辺雑記」へTOPへ