★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/27 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日は暖かい。熊本城二の丸公園の梅の花が満開だ。久しぶりの梅の香りがうれしかった。
モリ首相、支持率の低下などで進退が窮まっている様子。
身内からも石つぶてが飛んできているようだ。
しかし、こんな記事を読むと、それも宜なるかな、と思ってしまう。
大阪市から要請のあった、国際オリンピック委員会(IOC)評価委員会の歓迎スピーチを、福田官房長官から「絶対に東京を離れるな」と厳命を受けたためだと弁明したらしい。
福田官房長官は記者会見の席上で憮然として「聞いていない」と言ったそうだ。
こともあろうに自分の腹心を言い訳の道具に使うとは………(゚Д゚)
しかも、「江沢民主席を毛沢東」という間違い。
その上、危機管理情報を集約している官邸の危機管理センターの直通電話を事故発生前に知らなかったと答弁して、さらに傷を深めた。
そんなもの、普通秘書官にやらせるだろうが。(--#
秘書官を常時連れ回すのが煩わしいのならば、せめて必要な電話番号くらいメモっとけよ。いっとくが、総理になった時点で、あなたにはプライベートなんてものはないのだ。公人中の公人とはそういうものである。
民衆は、こういう行き当たりばったりのいい加減さに腹を立てているということが分からないのだろうか。(^^;
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/26 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
このごろの天気予報はよく当たる。今日は久方ぶりに寒かった。西高東低であったらしい。
今日は226事件の日か。
それとは別に関係ないのだけれども、気になるこんな記事があった。
ドイツの有力日刊紙配布の「SZマガジン」が皇太子夫妻を愚弄するかのような表現を表紙で使ったらしい。
これはひどい話だ。
「不敬」だとかそういうことで言っているのではない。
世の中には子供が欲しくて、不妊治療を受けているカップルが数多く存在する。
本人達がどれほどそれを望んで努力をしても、現実に子供のできないそうしたカップルに対して、ここにはまったくそれを忖度する気配がないのだ。
少子化が進んでいることに苛立ってか、子供のいないカップルに向かって、「子供を作らないとはけしからん」などとまるで「非国民」であるかのような言説を垂れ流す心ない輩も、世の中には多数存在する。
この独紙のやり方は、不妊に悩む人々をも結果として深く傷つけている。その点で、前述のイタイ輩とまったく同レベルだ。
その思いやりのなさが堪らなく腹立たしい。
しかも、朝日を始め、このことを報ずる新聞において、そうした論調での批判は中心には位置していないのである。なんたることであろうか。
もう一つ何とも苛立たしい話。
AP通信によると、実習船と衝突事故を起こした米原潜グリーンビルのワドル元艦長は25日、弁護士を通じ、行方不明者の家族や日本国民などに対して「心からの遺憾の意」を表明する声明を発表した。
いくら査問を受けていて滅多なことはいえない現状とはいえ、「遺憾の意」はないだろう。まるで人ごとではないか。
そういえば、稲嶺沖縄県知事が「我慢の限界」として地位協定見直しを要請したのに対し、わざわざ沖縄を訪れた河野外相は従来の答弁に終止して何ら実のある回答をしなかった。
あなた方の目はいったいどちらを向いているの?えっ、アメリカ?やっぱりね。 \(^o^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/23 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も暖かな日だった。しかし、夜半には天気が崩れ雨になる。今週末から寒さがぶり返してくるとの予報。
インフルエンザが流行り始めているという気がかりな情報もある。気を付けたいものだ。
米国の格付け会社ムー ディーズに続いてスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が日本の長期国債の格付けを、これまでのトリプルA(AAA)からダブルAプラス(AA+)に引き下げた。
気がかりなことだ。これによって、日本の信用は大きく損なわれることになるのかもしれない。
いや、むしろ、日本の信用が損なわれたことの証左がこの格付けに反映されたというべきか。
これによって、不況下の長期金利上昇という最悪のパターンが訪れる可能性もあるだろう。クラウディングアウトが起こることもあり得る。
その上、現在の日本は国と地方合わせて666兆円というオーメン(古い!!)みたいな数字の長期債務残高を抱えているのだ。
どうやって返そうというのか(まさかとは思うが、「日銀の国債直接引受」なんて考えていないでしょうね(^o^;;;)。
消費税増税の話が出てきているのも宜なるかな。
増税がまったく悪だとは思わない。しかし、そこに至るにはきちんとした状況説明が必要だろう。
これほど多くの長期債務をもって、いったい何を造り何を整備したのか。そのことによって、国民があまねくその投資に相応しい幸せを享受できたのかどうか。
そのことに対する明確な回答と長期的な見通しを国民に問うて、それからの話であろう。
村上正邦氏が参議院議員を辞職。
それに呼応して捜査の手も入りそうだ。任意の事情聴取が行われるらしい。
密室合議五人衆の一角が崩れた。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/22 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝のうち少々曇りで弱い小雨も降っていたが、昼からは晴れ間が広がり、暖かくなった。
東京の方では18度にまで達したという。まだ2月だというのに………。
地球温暖化の恐怖が現実になりそうな、嫌な感じだ。
大相撲の大阪(3月)場所が間近に迫ってきた。
大阪場所は大阪府立体育館で行われるのだが、太田府知事は昨年に引き続き、知事賞表彰を土俵上で行いたいとの意向を相撲協会に申し入れたという。
昨年は「土俵は女人禁制」という角界の伝統(?)を理由に拒絶された。今年は検討中でまだ結論は出ていないらしい。
府知事は大阪府立体育館の、いわば「家主代表」だ。その家主代表が、自分のところの競技場で優勝した力士を顕彰してやろう、というのが知事賞だろう。
だったら、そもそも拒否なんてできる筋合いのものではないような気がするが………。嫌だったら「知事賞なんぞいらん」といい、「単にお金を払ってお宅の体育館を借りているだけなんだ」と言い張ればいいのだ。
相撲協会にはそこまでの覚悟はないらしい。情けない話ではないか。
つまり、拒否の理由が「土俵は女人禁制」というところだけなんだな。たまらなくアナクロだぜ。
そもそも伝統なんていっている割には、興行上の理由から4本柱を房にして釣り天井化したり、仕切り制限時間を設けたり、土俵を大きくしたり、仕切り線を作ったり、その時々で都合良くいろいろと変えているではないか。
それとも、相撲の伝統ってえのは詰まるところ「女人禁制」に収斂するということかい。
さほど好きなキャラクターではないが、このことに関しては太田知事にがんばってもらおう。
エールを送る。(^^)/
閑話休題。こんな記事があった。
いやあ、気持ちは大いに分かるぞ、早大生諸君! \(^o^)/
モリさん、特に次の言葉は心して聞きなさいね。
教育改革を唱える森首相が「今の子供は権利ばかり求めて、責任を果たそうとしない」としたことを挙げ「子供のことを言う前に、無責任の象徴である自らを省みるべき」と厳しく指摘
うん、若い連中も捨てたもんじゃない。(^^)v
それにしても、モリさん、いつまで総理をやるんですか。
今日の株価も前場で1万3000円を大きく割り込んじゃいましたよね。あなたが辞めそうだという空気が支配的になると株価が上がる。景気対策が最重要課題だってんなら、答えは自ずから出ているんじゃないですか。\(^o^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/21 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝のうちは晴れ間もあったが、午後からは雲量が多くなって、夕刻より雨。
映画監督のスタンリー・クレイマー氏が亡くなった。87歳。
ご高齢の身には仕方のないことかもしれないが、やはり残念だ。
クレイマー氏は社会性の強い優れた映画を数多く撮っている。殊に、核戦争後の地球を描いた「渚にて」のラストで、コカコーラの空ボトルが窓際のカーテンに弄ばれてモールス信号をうち続ける描写はものすごかった。
また、マクシミリアン・シェルの演技が印象的だった「ニュルンベルク裁判」、「手錠のままの脱獄」「招かれざる客」など黒人問題を扱う嚆矢となった作品群。
このように、挙げていけばきりのない数々の名品を残している。
だが恐らく、多くの人にも知られ、また、多くの人からも喝采を浴びている「真昼の決闘」のことを、人々は真っ先に思い起こすことだろう。
彼はこの映画の製作に携わっていたのだから。
小道具や編集といった映画現場の裏方から、制作・監督にまで登り詰める。
そうした職人的映画人が、長じて社会的アンガージュマンとなっていったのだ。
実に感慨深い。
しかし、ふと考えてみると、こうして訃報に接したとき、そのように思い返している自分に気付く。
そう、はっきり言ってしまえば、現役を退いた人々を思い返すのは、こうした人生最期を知った時なのだ。それまでは記憶の渕にも浮かんでこなかったような気もして、その点からも些か落ち込んでいるのである。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/20 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日も晴れ。西日が気になり始めた。ずいぶんと日も長くなったものだ。
宮崎市のシーガイアを運営する第三セクター「フェニックスリゾート」などの三社が、19日、宮崎地裁に会社更生法の適用を申請した。
そして、本日より「関係者説明会」が開かれる。三社の負債総額は3261億円にも及ぶという。
1988年、まさにバブルの真っ最中、「リゾート法」適用第一号として鳴り物入りで開発され、当初は大変な人気を博したものだったが。
人気凋落の原因はいろいろあるのだろうが、やはりその割高感に主なものがあったことは否めないだろう。
目玉施設である「オーシャンドーム」の入場料にしてからが大人4200円であるとか、「ホテル・オーシャン45」の素泊まりで1万5000円も取っていたのでは、大都市圏ならともかく、この不況下でリピーターは望めまい。
宮崎県民などを対象に料金のディスカウントをし、宮崎市内でチラシ配布をするなどの努力もしていたが、やはり焼け石に水だったか。
だが、それも当たり前かもしれない。宮崎県内の観光地では温泉で一泊二食付き8000円程度が相場なのだ。
素泊まりですらそれよりも高く、しかもレストランで夕食を摂ろうと思うと、フランス料理のコースで最低1万円から、なのだから。
「トム・ワトソン・ゴルフ場」でプレーを楽しみ、サンセットを眺めながらフランス料理のフルコースを食するなんて上客が、このご時世にそうそういるわけがない。
でも、やっぱりイタイよなあ、宮崎県にとっては。もともとここでは観光が占める割合が大きいわけで、今回のことは相当マイナス方向に働くだろうから。リゾート法なんていう、土建業者とそれに群がる利権政治家に儲けを運ぶようなシロモノに踊らされて、こんな目に遭わされたわけだ。しかも開発に名を借りた自然破壊までして。
従業員もさぞかし気落ちしていることだろう。リストラも猖獗を極めたと聞く。
それにしても、松形県知事は「県にはまったく責任はない!」と強弁しているようだが、どうなんでしょうか。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/19 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
寒さもゆるんできた。もう春も近い。
そういえば留守宅付近で梅の花を見たなあ。梅や沈丁花の香りが漂ってくると、本当に春が近くなったようなきがする。
職場近くの辛夷のつぼみも膨らんできた。(^^)
ちょっと衝撃的な記事があった。
パソコン漏れ注意「本体・コードからの電磁波で画面やパスワード盗まれます」
これは驚いた。そんなこともあるのか、というのが正直な感想だ。
確かにデバイス間の情報の受け渡しは、いうまでもないことだが電気信号によって行われているのだから、理論的に可能ではある。
それにしても、パソコン、特にブラウン管型ディスプレイに関して、電磁波の被曝が一時大きな話題となったが、さらにこんな問題まで惹起するとは思っても見なかった。
誠にもって奥の深い話である。
ところでパソコン関係のおもしろいサイト(記事)があるので紹介したい。
もう既に42回を数える熊日の人気コラムだ。
いろいろと頷ける記事が多く、非常に含蓄に富んでいる。特にパソコンの前で四苦八苦している中高年(オレもね \(^o^)/ )には絶対にお薦め。(^^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/18 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
夜、帰熊する。横浜は、昨日までとうってかわって暖かだった。
熊本は曇り。21時前の気温は7度。
どうも少し風邪を引いたようだ。喉の具合が悪い。
のど飴と葛根湯を買う。
インフルエンザではない風邪は、基本的に身体の冷えや疲れ、睡眠不足などから引き起こされるようだ。
葛根湯でも飲んで、暖かくして寝ることとするか。
やっぱり少し疲れているみたいだし。(^^;
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/17 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今週は神奈川の実家に帰っている。
こちらは意外に寒かった。しかし、明日からは暖かくなるそうだ。そういえば「雨水」にだからな。
米国海軍潜水艦の緊急浮上に突き上げられて沈没した「えひめ丸」がようやく発見されたそうだ。
それにしてもひどい話だ。
訓練に基づく緊急浮上ではなく、民間人へのデモンストレーションによるもので、しかも、民間人に操作させていた疑いもあるという。操舵席に座ったと証言した民間人もいた。
いずれにしても真っ先に事故の原因などを報告して謝罪などをするべき立場にいる艦長が未だに姿を見せないとは解せない。度し難い対応だ。
モリ総理が、この事故の第一報を聞いたときにゴルフのプレー中で、しかもそれをやめなかったことで、与党からも批判が出ている。当該ゴルフ場会員権の話まで発展している。
欧米のメディアにまで馬鹿にされているらしい。→「厚かましくゴルフ続けた」欧米のメディアも森首相批判
ここまで書かれちゃあおしめえだ。泣きっ面に蜂ってか。(^^;
米国は、またもやバクダットに空爆を加えた。マッチョなブッシュ氏らしいアピールの仕方だ。
その攻撃の下で、多くの人々が死傷したことを彼はどのように感ずるのだろうか。
本当に嫌な国だな、米国は。
てめえのところでは、世界最大の軍備を保有し、世界中から寄せられる抗議の嵐の中で地下核実験を強行する。
更にいろいろな国に自分のところの武器を売りつけ、イラクなどには武器開発などの軍事的脅威が存在するとのたまって無差別に空爆をするのだ。
狂犬だな。全くのところ。
そのくせ、パレスチナ問題ではイスラエルに遠慮して腰が引けているわけだ。金には弱いってか。\(^o^)/
そんな国に度重なる無礼を働かれていても、大した抗議もできない日本の政府。だから株も安くなるんだろうが。(^o^;
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/12 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
うってかわって今日は雨。それに寒い。
リフレス大牟田の人工壁に向かう。
この壁のことはキーボウさんからお聞きし、今日はキーボウさんからお誘いを頂いたのだ。
場所は南関I.C.からほんのわずか。私の家からは30分弱でつく。
これは便利だ。
壁は、体育館の舞台にしつらえられており、130度くらいのボルダーと、110度と90度の壁がある。
グレードは5.9から。
しかし、この5.9がなかなか厳しい。(^^;
恥ずかしいことだが、一昨日の日向神のフリークライミングで張った前腕と握力が回復しておらず、思わぬ苦戦。
10aも厳しく、これは敢えなく敗退。(^o^;
キーボウさんは、10cの「大蛇」ルートをも征服した。(^o^)サスガ
フリーを初めて半年でここまでこられている。すごいものだなあ。
私も、「このままではいけない」と、一昨日に引き続き大いに反省させられた。(^o^;
それにしても、腕がパンパンになるまで登った3時間で、使用料は一人315円。これは安い。(^^)v
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/11 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日は連休の中日。そして良いお天気だ。
掃除・洗濯・布団干し・アイロンがけを気持ちよくこなす。お天気の時にはこうした家事も気持ちがいい。
夕刻、熊本市民会館に、第9回「悪魔の飽食」全国縦断コンサート熊本公演を聞きに出かける。
久方ぶりに感動的な時間を持てた。
詳細は、第9回「悪魔の飽食」全国縦断コンサート熊本公演に記載した。
よろしければご一読のほどを。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/10 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝のうちは曇っていたが、昼過ぎからは晴れ間が覗く。
今日、初めて日向神の岩場に行って来た。
ルートの概要は山と渓谷社刊の日本フリークライミングルート集に載っており、おのおののエリアの写真などの概要は、ピナクル山の会のサイトの福岡近郊の岩場の項にある。
ここの「日向神ダム下エリア、ハング壁」へ向かう。
キーボウさんや山姫さんを始めとするピナクル山の会の方々と、もう一組のパーティが精力的に登っておられた。
ご厚意に甘えて、10aや10bクラスを登らせてもらうも、あえなく敗退。フリークライミングからずうっと離れていたツケは予想以上に大きく落胆することしきり。(^^;
簡単な5.8(チーちゃん)と5.9(サッちゃん)をとりあえず登り(一応、オンサイトではあるけれど(^^;;;)、落日を機に店じまい。
グリーンピア八女の温泉で汗を流して帰宅(ちなみに、この温泉、お茶で有名な「八女」だけあって、お茶の湯やお茶エキスのシャンプー・ボディソープと、お茶づくし)。
ピナクルの皆さん、お世話になりました。また、よろしくお願いいたします。_(^^)_
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/9 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
連日の晴天。しかし、今日は久しぶりに寒い。
20年来の恩人の葬儀が東京であった。
無念ながら参列はできず。
享年84歳の彼女は、戦前より労働運動に身を投じ、戦後もとりわけ平和と民主主義を守る運動に精力的な関わりを持った方だった。
私が初めてお会いしたときは、もう60歳に手の届くご年令であられたが、その若々しい感性や力強い文章に大きな影響を受けたものである。
精神的にもどれほど支えられたことか。
思い出は数々あれど、最も印象に残っているのは彼女がよく歌って聴かせてくれた、次の歌のことだ。
地の底から、地の底から、怒りが蘇る。
この切り羽で、この職場で、仲間は息絶えた。
カネのためには人の命も奪い去る、奴らに怒りが燃える。
これは三井三池闘争を歌ったもので、今でも耳朶に蘇ってくる。
心の中を寂しい風が吹き抜けていった。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/8 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ありがたいことに今日は晴れた。晴れた日はやはり気持ちも晴れるような気がする。
今日、初めてNiftyFYAMA九州の街のOFF会に参加した。
場所は博多だ。
飲みかただけを目的に出向くのには熊本からはちょっと距離があるが、やっと算段が付き、喜び勇んで出かける。
バスで行く。往復4200円。安い。チケット屋で買ったら往復で3900円だった。(^^)v
参加者は、2次会までも含めると総勢12名。事前に面識のあった方は5名であったから、6名の方とは初対面。
しかし、とても初対面とは思えない気がした。
会議室やMLへの書き込みから類推する印象と、合致するものであれ大きく乖離するものであれ、それはまことに新鮮である。
ああ、博多周辺の人たちはこうして頻繁に親睦を深めているのか、と思うとちょっとジェラシーを感じてしまった。(^^;
しかし、ある意味では非常に不思議な感じもする。実際、私は今回お会いした方々の誰一人として山行をご一緒したことはないのだ。
ネットという仮想空間と山登りという極めて泥臭い空間が、博多という都市の一角で出会う。
おそらく共通する極めて強い結びつきである「山」がその間隙を埋めるのだろう。たとえ街でのひとときであれそれこそが様々な立場も地位も超えた繋がりを現出させるのかもしれない。
22時過ぎ、皆さんと別れ、熊本行きの最終バスに乗り込む。これから皆さんはまだまだ楽しいひとときを過ごされるのだろうか。
そんなことを考えつつ、高速バスの中で、この記事を書いている私であった。(^^;
FYAMA九州の皆さん、本当にお世話になりました。_(^^)_
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/7 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
一転して、今日は雨。しかし、依然として暖かい。
またまた、JavaScript関連の記事。
しかし、本当に危ない話だ。
「HTML/JavaScript対応の電子メールメッセージに20行のスクリプトを組み込むことで、電子メールを追跡したり盗み読みしたりできるようにするというコード」だという。
前からいわれていることだが、「HTML/JavaScript対応の電子メール」を送りつけることがどれほど危険なことか改めて認識される。
ただだからってんで、IEやネスケについているメーラーをそのまま使う人が多いようだけれども、できれば止めて欲しいなあ。
同じくただでも、MessageManagerのように軽くて優秀なメーラーもあるのだから、こちらに乗り換えたらどうだろう。
いずれにしても、メールはテキストで送るのが基本だと思う。
それにしてもネスケは「ネットスケープ社は、この悪用を阻止するための修正に取り組んでいる」という見解を示したのに対し、「マイクロソフト社からは返答がなかった」ってのは笑わせるなあ。(^o^)
そういえば米国海軍のイージス艦が、サーバーにwindowsNTを使っていたら、海上でダウンして、動きがとれなくなったことがあったらしい。これに懲りて、UNIX系にしたらしいが、さもありなん、てところだな。
イスラエルの首相選挙。リクードのシャロン氏が当選した。
これで中東和平は更に遠ざかるのか。イスラエル国民は何を考えているのだろう、と思ったら投票率は60%。「どちらも首相にはなって欲しくない」という声が多いそうな。
しかし、棄権の結果はこうなってしまうのだ。どこかの国も似たようなものだけれど。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/6 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
朝のうち雨が残ったが、昼からは晴れ。それにとても暖かだ。だが、今年は花粉が多いとのこと。春の来るのは楽しみだが、こればかりは辛い。
それにしても、日が長くなったなあ。
腹立たしい話があった。
これはひどい話だ。
自民党の西銘恒三郎・県議団長の、
事件を起こした米兵も米兵なら、上司も上司だ。おそらく本音が出たもの。怒りを通り越している
という感想もごもっともだ。
それにしてもこのメール、どこから漏れたのだろう。その方が気になる。(^^;
やっぱり内部告発があるのかな。
ヘイルストン中将の弁明は以下の通り。
部下への私的メールであり、強い注意を引きつけるため、とても感情的な表現を採ってしまった。誤解を招いたことに対し深いお詫びと謝罪の意を表したい
誤解? (゚Д゚) はぁ?
誤解も何も、そのまんま本音を言ったんだろうが?
まあ、どんな「お詫び」の言葉があるのか楽しみに待つとするか。 \(^o^)/
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/4 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
今日は立春。九州地方は雨。今年の春は早いそうだ。
久しぶりに日曜日、家にいる。(^^;
教育テレビで、1996年の香港映画「ラブソング」をやっていた。
カッターシャツにアイロンをかけたりしながら観る。
なんか一昔前の日本の恋愛映画を見るような感じだ。ラスト近くのすれ違いなんざ、まるで「君の名は」みたいだ。(^o^;
しかし、役者はとてもよかった。天津から香港にやってきた木訥な青年を見事に演ずる主演のレオン・ライ、その恋人役のマギー・チャンの可憐さがたまらない。また、エリック・ツァンの存在感もすばらしい。
この映画では、95年に亡くなったテレサ・テンさんが大きなファクターとして描かれている。
「長崎は今日も雨だった」などを広東語で歌っていることも珍しかったが、「香港でテレサテンのレコードを買うと大陸人だと思われる」という台詞も考えさせられた。
映像もとてもよかった。ハッとするような印象的なカットが随所に挿入され、一本調子になりそうな恋愛物語を締めている。
ただ、音楽。旋律はとても美しいのだが、あまりにも音楽を書きすぎだ。観客のイマジネーションを大事にしていないような気がする。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 身辺雑記「綾に哀しき」2001/2/3 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
九州地方は晴天だったが、東北・北海道方面は大荒れの天気だ。暴風雪である。
雪のことといえば、晴れ間の中に雪が舞っている情景を見て、連れ合いが職場の若い同僚に「風花(かざはな)が舞っている」といったら、誰も意味が分からなかったそうだ。(^^;
折良く、同年代で雪国育ちの同僚が通りかかったので、風花のことを伝えたら、「風邪っぱな?」と聞き返されたという。(^o^;
この話を連れ合いから聞いて、悪いが大笑いしてしまった。(^0^)
しかし、後から考えてみると、何とも寂しい気もした。
風花はいうまでもなく冬の季語だ。季語には美しい言葉が多い。
それは、やはり和歌や俳句など詩歌に用いられる性格が強いからなのだろう。だが、単なる事務連絡のための手紙でも、こうした季語があしらわれているだけで、受け取る側の印象も変わるものだ。
それがこうして空無化しているということ、つまりはそうした文章を書くこと自体が少なくなってきているわけである。
言葉の持つ遊びの部分がないがしろにされているような気がして、私などはそこが寂しい。
「雪帽子」「雪の華」「雪の隙(ひま)」など、雪に因んだ季語だけでも数多あるのになあ。